~~~~3月の定休日~~~~
3月5日(月)
3月12日(月)
3月19日(月)
3月26日(月)
よろしくお願いいたします。
先日、川豊別館にて救命講習を受けました。
皆さまもホテルや、施設、駅など様々な場所で一度はAED
が設置されているのを見たことがあると思います。
AEDは心肺停止をした方に119番通報をして救急車が到着する
までに必要とする救命処置の手助けをしてくれる機器となります。
AEDは電気ショックを行うための機器ですが、コンピューターに
よって自動的に心室細動かどうかを調べて、電気ショックが必要か
どうかを判断し、音声メッセージで電気ショックが必要かについて
指示してくれます。
< 胸骨圧迫>
実際に人形で胸骨圧迫、人工呼吸を行いましたが
5㎝の押す力がかなりいります。
実際に一人でやるとしんどかったです。
最後に感想となりますが、救命処置をやるには勇気が必要と思います。事前にAEDの使い方をマスターし、もしもの時に対応出来れば
と思います。興味のある方は是非、救命講習を受けてみてください。